こんにちは、最近ワイヤレスイヤホンを買って有線イヤホンには戻れなくなったワタリ(@wataridley)です。 今回は、公開から日が経ってしまいましたが細田守最新作「未来のミライ」をレビュー。 「サマーウォーズ」以降、細…
『未来のミライ』は1人の少年を通して、ありふれた奇跡とまだ見ぬ未来を描くはずだった。【ネタバレ】

こんにちは、最近ワイヤレスイヤホンを買って有線イヤホンには戻れなくなったワタリ(@wataridley)です。 今回は、公開から日が経ってしまいましたが細田守最新作「未来のミライ」をレビュー。 「サマーウォーズ」以降、細…
こんにちは、好きな寿司ネタはエビのワタリ(@wataridley)です。 今回は14年前に公開されたフルCGのアニメ映画「Mr. インクレディブル」の続編「インクレディブル・ファミリー(原題: Incredibles 2…
こんちには、入社して既に有給を2回発動したワタリ(@wataridley)です。 今回のレビューはウェス・アンダーソン監督による長編ストップモーションアニメ「犬ヶ島」。 今作は近未来の日本を舞台にしており、タイトルにある…
アイキャッチ画像: (C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 こんにちは、ここ最近毎朝インドの音楽を聴くワタリ(@wataridley)です。 今回は「名探偵コナン ゼロの執行人」の感想・レビューになります。 人…
こんにちは、ワタリ(@watari_ww)です。 本日は中学生の心を持ったが皆さんが興味を持ちそうなトピックです。 ズバリ、マネしたくなるキャラクターの仕種について。 中二心は誰にでもある なんでも、女優・…
こんにちは、この世で最も避けたいのは早起きだと思うワタリ(@watari_ww)です。 今回は「恋は雨上がりのように」のクライマックスパートの12話の感想と考察を書きます。 恋は雨上がりのように(9) (ビッグコミッ…
こんにちは、8時間は眠らないと頭が働かないワタリ(@watari_ww)です。 今回は「シュレック」シリーズで有名なCGアニメーションスタジオのドリームワークスがユニバーサル・スタジオの傘下となってから初めて発表し…
※今回の記事は、作品に対する自分の意見を述べています。結果として「リメンバー・ミー」のテーマ性と真反対の主張をしておりますが、作品批判や低評価をくだすための意図から発しているわけではありません。尚且つ、ネタバレを交えなが…
こんにちは、ワタリ(@wataridley)です。 今回は数々の人気作を世にお送り出してきたピクサーアニメーションスタジオの最新作「リメンバー・ミー(原題:Coco)」をレビューします。 ピクサーといえば、「トイストーリ…
こんにちは、何かにつけてスタバに入り浸りがちなワタリ(@watari_ww)です。 アニメ10話の恋雨は原作5巻37話の後半~39話いっぱいと9巻67話後半のエピソードを組み合わせたものでした。 恋は雨上がりのよう…