ワタリドリの手帖

日々の感想を整理する場。

  • このブログについて
  • ゲーム
  • 映画
  • アニメ

2018.01.03 雑記

キングスマン!スターウォーズ!ハリーポッター!ワタリ的に2018年期待のコンテンツ

あけましておめでとうございます。 ワタリです。 2017年は当ブログを始めてから、 自分が楽しんだ映画やゲームやアニメやらの感想を書いてきました。 今年もその行動指針はたぶんブレない、と思います。 ゲームの話で言うと、任…

2017.12.30 雑記

映画やゲームや漫画やら…2017年作品ベスト10!

こんにちは、ゼノブレイド2絶賛攻略中のワタリです。 今日は12月31日ということで、振り返りのお時間です。 今年に発表された「作品」の中でとりわけ素晴らしいと感じたものを10つを挙げていきます。 享受してきた物を称賛し、…

2017.12.30 ゲーム

直球に熱いアニメ風JRPG『ゼノブレイド2』の感想を率直に書く

 こんにちは、ワタリ(@watari_ww)です。  今年もあっという間に終わり。思えばこの1年は、ゲームに映画に明け暮れていました。  「ブレードランナー 2049」「スターウォーズ 最後のジェダイ」や「KU…

2017.12.27 映画

確かに衝撃。だが雑だ。『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』レビュー【ネタバレ】

こんにちは、ワタリです。 今回は誰もが知る大作SF映画スターウォーズの ナンバリング第8作目「最後のジェダイ」をネタバレ全開で振り返ります。 65/100 一言あらすじ「衝撃の連続」 サプライズに満ちた刺激的な展開 今作…

2017.12.10 映画 ワタリ

『クボ/二本の弦の秘密』の映像に驚き、世界に入り、人物に惚れ、物語に衝かれた。【ネタバレ無】

こんにちは、ワタリ(@wataridley)です。 スタジオライカが作り上げたストップモーションアニメ映画「クボ/二本の弦の秘密 (原題:Kubo and the Two Strings)」のレビューをします。 今回は主…

2017.12.05 映画 ワタリ

実写化という地獄ならとうに見ている『鋼の錬金術師』レビュー【ネタバレ】

こんにちは、ワタリ(@wataridley)です。 今日は映画「鋼の錬金術師」を公開当日に観たのでレビューいたします。 ネタバレありで、全体的に映画の内容に触れています。結果としてかなりの批判や不平不満を含んでいます。 …

2017.11.28 ゲーム ワタリ

任天堂が作りこんだ玩具箱で自由に遊べ!『スーパーマリオ オデッセイ』レビュー

こんにちは、ワタリです。 今回は10月27日に発売されたマリオ新作『スーパーマリオ オデッセイ』の感想。 ネタバレに関しては、ストーリーの核心部分は避けてレビューいたします。 プレイしてストーリーを一通りやりきった感想を…

2017.11.20 ゲーム ワタリ

紛れもなく集大成。但しストーリーに難あり『ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン』レビュー

こんにちは、ワタリ(@wataridley)です。 今回はポケットモンスター ウルトラサン・ムーンをレビューします。 今回はウルトラサンを「殿堂入り(ストーリークリア)まで」遊んだ感想を記してます。なので、ガチプレイヤー…

2017.11.01 読書

自己啓発本にしてはやけに実践的『嫌われる勇気』

こんにちは、ワタリです。 今回は最近読んで目から鱗だった本について語ります。 扱うのは岸見一郎氏、古賀史健氏の共著『嫌われる勇気』 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え [単行本(ソフトカバー)] 岸見 一…

2017.10.17 映画

SFアクションモノではなく人間讃歌『ブレードランナー ファイナルカット』【ネタバレ】

もうじき公開されるブレードランナー 2049に備えて 丸の内ピカデリーにて上映されていた爆音のブレードランナー ファイナルカットを鑑賞。 筆者は大学生ですので当然リアルタイムで観れるべくもなく、 題名と主演のハリソン・フ…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • >

スポンサードリンク

Twitter

Follow @wataridley

最近の投稿

  • 『ToHeart』13話(最終回)「雪の降る日」感想
  • 『ToHeart』12話「想いの季節」感想
  • 『ToHeart』11話「ぬくもりの瞳」感想
  • 『ToHeart』10話「夢見る笑顔」感想
  • 『ToHeart』9話「心の在り処」感想

アーカイブ

カテゴリー

©Copyright2025 ワタリドリの手帖.All Rights Reserved.